当サイトではアフィリエイト広告を利用しています
旅行業務取扱管理者の検定試験について
旅行業務取扱管理者には、その営業所の取り扱う旅行業務の種類により、
2種類の試験が存在します。
海外旅行を取り扱う営業所については、総合旅行業務取扱管理者の有資格者が、
国内の旅行だけを取り扱う営業所については、総合旅行業務取扱管理者
もしくは国内旅行業務取扱管理者の有資格者が必要になります。
資格名 | 旅行業務取扱管理者 |
---|---|
資格の種類 | 国家資格 |
資格の分類 | ・総合旅行業務取扱管理者 ・国内旅行業務取扱管理者 |
受験資格 | 年齢・学歴不問、実務経験必要なし |
試験内容 | *総合旅行業務取扱管理者 1.旅行業法とこれに基ずく命令 2.旅行業約款・宿泊約款 3.国内旅行業務全般 4.海外旅行実務 (国内旅行取扱管理者の有資格者は1.3.が免除) *国内旅行取扱管理者 1.旅行業法とこれに基ずく命令 2.旅行業約款・宿泊約款 3.国内旅行業務全般 |
願書配布 | *総合旅行業務取扱管理者 7月上旬〜8月上旬 *国内旅行業務取扱管理者 6月中旬〜7月中旬 |
試験日 | 年1回 *総合旅行業務取扱管理者 10月上旬〜中旬 *国内旅行業務取扱管理者 9月上旬 |
合格発表 | *総合旅行業務取扱管理者 11月下旬 *国内旅行業務取扱管理者 11月上旬 | 受験料 | *総合旅行業務取扱管理者 6,500円 *国内旅行業務取扱管理者 5,800円 |
問合せ先 | *総合旅行業務取扱管理者 (社)日本旅行業協会 *国内旅行業務取扱管理者 (社)全国旅行業協会 |